観葉植物レンタルとは?

観葉植物レンタル
観葉植物レンタルとは何なのか?という所から初めてみたいと思います!

観葉植物の人気ランキング
簡単に説明しますと、オフィスや商業施設など公共の場所に観葉植物を上手に設置コーディネートし、葉っぱを選定したりお水をあげたり、枯葉の除去、鉢廻りの清掃、月に2回訪問して維持管理するお仕事です。
レンタルにも種類がありまして、
①通常は毎月定額料金の観葉植物の設置維持管理(毎月レンタル料金が掛かる)
メリット 枯れてしまってもレンタルなので違うものに交換なのでいつもキレイな状態が続く
②お客様が購入した観葉植物のお手入れのみ(毎月維持費が掛かる)
③1日~1週間位の短期レンタル(搬入搬出代金が掛かり購入する時と同等位のレンタル料金が掛かる)
などが御座います。
観葉植物を購入した場合と観葉植物レンタルにした場合の違い
1年間ベース
Lサイズ2鉢の場合、レンタル料金は鉢カバー付きでどんな植物を借りても枯れて新しいものに交換しても月額5,000円となり
5,000円×12=60,000円となります。(1年間)
購入した場合
一般的なLサイズの観葉植物 約13,000円 鉢カバー約3,000円
13,000円×2 26,000円
3,000円×2= 6,000円 計32,000円
もしも12ヶ月以内に枯らしてしまったら、+26,000円と更に処分費が掛かってきます。
どっちがお得でしょうか?
枯れるか枯れないかはお客様の環境と購入した観葉植物の種類と管理方法により変わってきます。
ちなみに私達でも一年以内に枯らしてしまう植物は何鉢もあります。
こちらはオフィス専門の観葉植物レンタルとなりますが、お急ぎの場合お気軽にお電話下さい (03-5600-3616)
グリーンレンタルリース(有)ヴェルジェ