観葉植物レンタルでお勧めの樹種

観葉植物レンタルでお勧めの樹種

オフィスで長持ちする観葉植物選び

オフィスに観葉植物を設置する場合、レンタル業者が設置した物であれば、もしも枯れてしまった場合など別の植木に交換が可能です、サブスクリプション制度なので、費用は定額となります。お客様からしたら気に入った植物やセンスの良い植物が設置して維持管理が出来ていれば、ご満足かと思います。しかし観葉植物を購入して自分で育てる場合など、見た目だけで判断するより、実際に観葉植物の性質や成長速度など、その後の事を考えないと、後でめんどくさい事になる事があります、購入する場合の観葉植物の樹種は慎重に選びましょう。

長持ちさせるには観葉植物の種類と性質を選ぶ事から始めます。

その相談相手として、候補にあげて頂きたいのが、レンタルグリーンをやっている会社となります。

オフィス専門のレンタルグリーン業者は色々なオフィスに、色々な観葉植物を設置し、成功と失敗を重ね、経験を活かし、適切なグリーンを選んで枯らさないように維持管理しております。仕入れた植物が一ヶ月も経たないうちに枯れるケースは少ないですが、環境などによっては2~3ヶ月位で植物が枯れる事はたまにあります。

それを踏まえ、オフィスで長持ちさせる事のできる観葉植物をとりあえず3種類を簡単にご紹介させて頂きます。

  • 1(サンスベリア)
  • 2(カンボジアーナ)
  • 3(ケンチャヤシ)
サンスベリア
サンセベリアと言ったらこのレンタルグリーン業界の中ではとても重宝される存在です。水やりの管理がとても簡単で手間の掛からない優等生となります。見た目が嫌という話も良く耳にしますので、見た目が嫌いでなければお勧めです。
高価な観葉植物カンボジアーナ
カンボジアーナの性質はサンセベリアのように乾燥に強く、お水やりの管理が簡単で、置き場所も色々な場所に設置可能です。そして見た目がかっこ良く丈夫なのですが、少し仕入れ価格が高いので導入のハードルが高めです。
木目調鉢カバー
ケンチャヤシに関しては、鉢植えのまま、何年も放置でき、見た目もゴージャス&南国な雰囲気を出せる、エントランスやロビー、広い空間に欠かせない観葉植物の一つです。ヤシの種類は色々ありますが、お勧めはケンチャヤシです。

オフィスで運気を上げ風水効果のある観葉植物

観葉植物を購入されるかたで非常に気にするのが風水です。実は運気を上げる為に観葉植物を設置する会社は沢山御座います。尖った葉っぱの観葉植物を入り口に置けば魔除けとなり、商談スペースに丸みを帯びた葉っぱを置けばリラックスさせる効果があったり、働きやすい環境にしてくれます、パキラや幸福の木を置けば、金運アップや幸運が訪れるなど、色々な風水効果が期待されております。

ユッカは葉先が尖ってますので刺さると多少痛いですが、邪気を追い払う役目があり会社の入り口で悪い気が入らないようにしてくれる効果があるとされております。
幸福の木
幸福の木に関しては諸説色々ありますし、本当の話はさておき、幸福の木って名前がついている時点で幸せを運んで来そうですよねっ!
ウンベラータ
手前のウンベラータは葉の形がハートのように見えますので愛が芽生えたり、和やかな雰囲気になったり、パキラに関しては別名(発財樹)などと呼ばれている為、金運がUPするそうです。

その他ではミリオンバンブー(万年竹)やモンステラなども風水効果が期待できる商品としてはかなり有名では御座いますが、観葉植物のサブスクリプション使えば、色々な樹種を楽しめる事も出来ます。

オフィスで酸素を良く出す観葉植物(アレカヤシ)

オフィスで一番良く酸素を放出する観葉植物と言ったら、アレカヤシです。

こちらのアレカヤシは先程のケンチャヤシとは違って、室温25度以上の暖かい時期の水の吸い方が尋常じゃないないです。水やりにとても神経を使う観葉植物となります。次回の訪問までの間に何リットルのお水を吸うかが室温によって全然違うので、それを見誤ると枯れてしまうので、ある程度の貯水が必要なのです。

つまりお水を良く吸うこのアレカヤシは、私達があげたお水を根から吸って、オフィス内で光合成をし、あげた分のお水は全て蒸散し、酸素も放出している結果となります。葉の量や環境、根や土の状態にもよりますが、下記画像(約180cm10号サイズ)のタイプで2週間で約2リットルから5リットル位は平気で吸い上げてしまいます。

このアレカヤシはお水を良く吸うので、酸素も沢山出しますし、成長も早いのが特徴です。その分手間も少し掛かります。定期的に保水と乾燥を繰り返す事が、長持ちさせる秘訣となります。

オフィスで観葉植物を長持ちさせる為の究極の極意

それはどんな観葉植物にも言える事となりますが、保水をさせた後は必ず土や根を乾燥させる事です。

土の中の様子を探って、湿っていたらお水はあげない、カラカラに乾燥したところで初めてお水やりをする事で観葉植物は丈夫にゆっくり育ちます。

観葉植物のお水やりは控えめで
PAGE TOP